My Bookmarks
□JN1BPM's Home Page ! ▼衛星通信交信局リスト ○アマチュア衛星通信初心者のためのWiki ○SM7XQZ 2007 ■JG2GSY モールスと電鍵に魅せられて ■JF1OCQ Where should I go next time? ■JH0ISW Radio, Rokkaku, and at Random. ■JH0RNN 田んぼの中の無線小屋 ■JN1XLV ハムな人でいこう! ■JH8SIT コンサドーレ札幌と無線ともろもろのブログ ■JI5RPT's Weblog ■JH4XSYの徒然 ■JE1TNL Ham Radio日記 ■JK2XXK やまおく@JH最大の難所 ■JO2ASQ Blog ■JK1AFZブログ ■JOHN'S HAM RADIO BLOG (DK9JC) ■ARRL LoTW ■ARRL DXCC Standings ■ARRL VUCC Standings ■Gridmaster ■SatMatch ■QRZ.com ■eQSL.cc ■茂木ネットワークセンター ■hamlife.jp □東毛見聞録 □医療人のための群馬弁講座 □なっから!ザスパ!! 《□は小生が運営のサイト、○は責任編集のサイト》 カテゴリ
Satellites 50MHz 144MHz DX 5.6GHz SM7XQZ QSL Gallery The QSO of the Year BCL Misc APRS Gears SETI@home タグ
IO-117(26)
SatelliteVUCC(25) SatelliteDXCC(16) International Space Station(15) 6mVUCC(8) Hiking(8) Award Gallery(7) 8J1M 2009(7) LoTW(6) FM Satellites(4) SatelliteWAZ(4) ブログパーツ
最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
記事ランキング
ライフログ
おすすめ
以前の記事
|
2025年 04月 26日
![]() 爽やかな晴天 狙えISS 太田市 八王子丘陵にて VUCCを増やすために再開したLEOのリハビリ中 4月26日深夜2時(笑)に 久々にISSのクロスバンドレピータに挑戦 BY3局と交信し、BH7FBP (OL66)で1up ! 朝にはISSでJK2XXK/8利尻郡と交信 リハビリ結果もまずまず 26日日中にはX(Twitter)で知り合った BG7XIW局のOL54/OL55の FM衛星での移動があるとのこと どちらもNewなので、ぜひ交信したい! とはいえSO-50は弱くて苦手だし、SO-124は気まぐれだし、 AO-123はオレが聞くといつもOFF(笑)なので、ISSでの交信に狙いを決める ISSを迎撃すべくSatmatchで計算 26日の日中に双方にWindowがあるのは01zのパス パスがあるとはいえ、 最大仰角8度と地を這うようなパスなので、 これは家からはとても無理・・・ 西から南にロケが良いところって?・・・ かつてIO-117で使った家から車で3分の某駐車場は 26日日中はイベントがあって使えないらしい どこかないか?・・・あ、あそこがある! 太田市の八王子丘陵の墓地公園の高台! なぜ知っているかというと そこに両親の墓があって良く行ってるから(笑) 車で約20分、9時半に墓地公園に到着 うん、西から南は申し分なし(北北西から北は山でNG) まずは両親の墓前に線香をあげ、手を合わす ウチの墓の前の駐車場に 145/435 2エレを設置して、AOSを待つ 今日はいい天気、風も爽やかだ ISSがAOS・・・おおっ!さすがすぐに聞こえる! 難なく交信成功! ここはBYsのスケジュールQSOに使えるな! (ただここは夕方に入口のゲートを閉められてしまうので 日中にしか使えないんだけど まぁ夜中に墓地で無線するのもなんだしね) 去年の3月以来の久々の移動運用、天気も良くてよかった! でもオヤジもオフクロもあの世で 「あいかわらずのこの無線バカめが!」と呆れ顔だろうな(笑) ー・・・- その日の午後にQIW局から さっそくLoTWとeQSLをいただきました! Xie Xie ! 2 new Grids ! TNX BG7QIW!
#
by jcc1612
| 2025-04-26 12:46
| Satellites
|
Comments(0)
2025年 04月 19日
IO-117が昇天してから、すっかり衛星にご無沙汰でしたが 暖かくなってきたので LEOでのVUCCハントを目論み まずはSO-124に初挑戦することにしました! 昨年の8月以来の衛星通信です 庭に2m/70cm共用の2エレを設置 寒いとアンテナを回すのに庭に出るのも億劫でね SO-124・・・予想以上に弱かった(笑)ですが、 無事、BA4QNR、JH1NHKの2局と交信できました 少しずつリハビリしていきます(笑) ー・・・ー BA4QNR Yuさんから 速攻でLoTWとeQSLをいただきました ありがとうございます 後で知ったことだけど SO-124って間欠送信なのね・・・ 弱いんじゃなくて、そもそも聞こえないのか(笑) #
by jcc1612
| 2025-04-19 23:49
| Satellites
|
Comments(0)
2025年 02月 28日
IO-117の昇天以来、 無線へのモチベーションが全く湧かず、冬眠中 今年はまだ 0 QSO FT8もやろうとは思っているのだけど 2.22 サッカー観戦のモチベはあり J3に堕ちたザスパ群馬を応援に行ったら 極寒の赤城颪に震えた #
by jcc1612
| 2025-02-28 22:34
| Misc
|
Comments(0)
2025年 01月 06日
JARLにはじめて転送会費を払ってみました #
by jcc1612
| 2025-01-06 22:57
| QSL Gallery
|
Comments(0)
|