人気ブログランキング | 話題のタグを見る
JN1BPM's BLOG !
jn1bpm.exblog.jp

おかげさまで、Satellile & 6m DXCC 受賞できました!

by jcc1612
My Bookmarks
カテゴリ
タグ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新のコメント
▼KQHさん QSOあり..
by jcc1612 at 19:43
おー、当局のコールサイン..
by KQH at 18:59
▼KQHさん ありがと..
by jcc1612 at 18:34
おめでとうございます。普..
by KQH at 00:45
▼JG1BFZさん こ..
by jcc1612 at 22:18
JG1BFZと申します。..
by bfz at 08:06
▼JO1WIZさん D..
by jcc1612 at 20:09
ダメ元でJARLへSAS..
by JO1WIZ at 19:12
▼JO1WIZ/JCC1..
by jcc1612 at 12:19
▼ACMさん 性能良さ..
by jcc1612 at 12:16
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
記事ランキング
ライフログ
以前の記事
逡巡の末
無線に復活すべく
ヤフオクで某無線機を狙ってました。

どうせ、復活するとしたら6mと衛星だけだし
昔のリグで十分だよな・・・

いや、スプリアスなんとかもあるし
新しいのを買ったほうがいいのでは・・・

・・・逡巡の末、入札しませんでした。

嗚呼、復活は遠のく。
by jcc1612 | 2019-05-31 23:25 | Misc | Comments(2)
Commented by JN3ONX(JA9MWC) at 2019-06-03 23:39
 お久しぶりです。私も「新スプリアス」の事で大いに悩みました。結局、ヤフオクにも出品しているハムショップから直接買いました(お近くの(某トヨ)ショップもやふおくに出品しています。)。
「*SS」では、「どんな無線機でも保証して上げますよ。」と電話で聞いても言っています。
 ただ、こちらは、個人でやっているなどで時間が掛かるなどします。FT-817NDとかだと新スプリアスにも対応し、menuの設定も、まだついて行ける範囲です。
 ただ、今流行のFT8なんていうのを、リグにUSBを直截つないでやろうと思ったら、やはり、IC-7300とか、FT-991Aなんかに目がいってしまいます。ウオーターフォールです。アプリです。ほとんどスマホの世界ですね。
Commented by jcc1612 at 2019-06-22 15:21
▼JN3ONXさん
お久しぶりです!
スプリアス保証をJARDやTSSが、新規格に合致した無線機一覧を総通に送って、保証を満たさない無線機で申請している人にだけ総通から沙汰があればいいような気がしますよね。保証認定料って無線界の「みかじめ料」みたいですよねぇ。