人気ブログランキング | 話題のタグを見る
JN1BPM's BLOG !
jn1bpm.exblog.jp

おかげさまで、Satellile & 6m DXCC 受賞できました!

by jcc1612
My Bookmarks
カテゴリ
タグ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新のコメント
▼KQHさん QSOあり..
by jcc1612 at 19:43
おー、当局のコールサイン..
by KQH at 18:59
▼KQHさん ありがと..
by jcc1612 at 18:34
おめでとうございます。普..
by KQH at 00:45
▼JG1BFZさん こ..
by jcc1612 at 22:18
JG1BFZと申します。..
by bfz at 08:06
▼JO1WIZさん D..
by jcc1612 at 20:09
ダメ元でJARLへSAS..
by JO1WIZ at 19:12
▼JO1WIZ/JCC1..
by jcc1612 at 12:19
▼ACMさん 性能良さ..
by jcc1612 at 12:16
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
記事ランキング
ライフログ
以前の記事
Project GC(GreenCube)(第2報):FT-991とSatPC32
【1月10日】

どうしてSatPC32とFT-991はリンクできないのだろう?
もはや八方塞がりである

ここでTwitterで、すでにSatPC32とFT-991をリンクされている、
JA1VVHさんから幸運にもDMを頂き、いろいろアドバイスをいただけた

VVHさんから
「SatPC32の左上にある 小さな表示の C と V をクリックして
C+ V- に、毎回立ち上げるたびに設定しないといけない」と教えていただいた
Project GC(GreenCube)(第2報):FT-991とSatPC32_d0032834_22341000.jpg
これ、貴重な情報! ググっても出てこないよ!

これでもうもらったも同然!・・・が、やってみてもリンクできない(´Д` )

怒りに任せて(笑)FT-991をリセットしてやり直してみたが、ダメ
SatPC32の設定もすべて見直してみたが、どうにもわからない
一体何が違うんだろう?(´Д` ) ・・・もう心が折れかけた

あきらめて、枕を濡らしてふて寝(´Д` )

【1月11日】

朝、JK2XXKさんから
「RadioSetupでボーレート確認しました?」とのDMが届く
Project GC(GreenCube)(第2報):FT-991とSatPC32_d0032834_13400913.jpg
ボーレート?そんなのどこにあったっけ?
Project GC(GreenCube)(第2報):FT-991とSatPC32_d0032834_13353846.jpg
あ、これか!プルダウンなのか!これは気づかなかったよ
ここはリグの選択という思い込みがあった

FT-991のCATのボーレートを確認すると、4800bpsだった(´Д` )
FT-991のmenuを変更し、SatPC32とFT-991のCATを「9600bps」にあわせてみた
(FT-991 の MENU で 031 CAT RATE を変更し、9600bpsに)
Project GC(GreenCube)(第2報):FT-991とSatPC32_d0032834_09005539.jpg
やってみると・・・・おおっ!FT-991がついに連動した!

SatPC32とFT-991のボーレートがあってないとダメなのか!

さらにXXKさんに、
SatPC32とFT-991から読み取った周波数の差(単位:Hz)となると周波数を補正する設定を教えていただきました

おおっ!周波数が勝手に変わって補正されていくぞ! いやぁ妙に感動(笑)
Project GC(GreenCube)(第2報):FT-991とSatPC32_d0032834_13353878.jpg
左下の「50」に設定・・・SSB/CWの差が50Hzになると周波数を補正する
もちろん変更も可能

よし!IO-117にチャレンジするぞ! と、思ったら・・・この日IO-117は300bpsボーになっていてデジオフでした・・・

さあこれで準備は万端! 今月中に初交信を目指すぞ!


(つづく)


by jcc1612 | 2023-01-11 22:28 | Satellites | Comments(0)