人気ブログランキング | 話題のタグを見る
JN1BPM's BLOG !
jn1bpm.exblog.jp

おかげさまで、Satellile & 6m DXCC 受賞できました!

by jcc1612
My Bookmarks
カテゴリ
タグ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新のコメント
▼KQHさん QSOあり..
by jcc1612 at 19:43
おー、当局のコールサイン..
by KQH at 18:59
▼KQHさん ありがと..
by jcc1612 at 18:34
おめでとうございます。普..
by KQH at 00:45
▼JG1BFZさん こ..
by jcc1612 at 22:18
JG1BFZと申します。..
by bfz at 08:06
▼JO1WIZさん D..
by jcc1612 at 20:09
ダメ元でJARLへSAS..
by JO1WIZ at 19:12
▼JO1WIZ/JCC1..
by jcc1612 at 12:19
▼ACMさん 性能良さ..
by jcc1612 at 12:16
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
記事ランキング
ライフログ
以前の記事
いまさら、ナビトラ

いまさら、ナビトラ_d0032834_2247763.jpg 昨日、低山ハイクのお供に昔パケットクラスタの受信に使っていたTH-D7(J)を持っていきました。Foretrex101と接続するケーブルがなかったので、GPSの緯度経度表示を参考に手入力で設定し、SSIDをJN1BPM-12(・・・JN1BPM-9にする設定の仕方がわからなかったので・・・)として太田市北部の東高壷の山頂付近(無名の山)から位置情報を送信してみました。JM1CZSさんから以下のようにデジピートされていたと教えてもらいました。
JN1BPM-12>GPS,7L2XZL-3*,qAR,JG1VGX:$PNTS,1,0,,,,,3621.173,N,13921.445,E,00,000.0,B,,000,1*40
 残念ながら、ナビトラの規格はAPRS規格と違うので、APRSサーバには位置情報が取り込まれなかったようです。残念

 そんなわけで、JM1CZSさんが取りまとめていらっしゃるTinyTrack3の共同購入に申し込みました。APRS with GPSでハイキングの記録を無線で取ろうという計画です。でももう花粉が飛び始めてるなぁ・・・・・

 私の別ブログに関連記事: 再び、北金井へ ~ 唐澤峠を目指す (上州東毛 無軌道庵)

de JN1BPM
by jcc1612 | 2007-02-14 22:50 | APRS | Comments(11)
Commented by JL1AHE at 2007-02-15 23:39
先日、足利市の大岩山に移動運用に行きましたが、杉林の中、花粉を感じてきました。少々早い季節の到来ですね。
Commented by JM1CZS at 2007-02-17 08:25
Googleの検索から飛んできました。
TinyTrak3はこれから流行るかと思います。楽しみにしていてください。
ちなみに19日に発売されるCQ誌3月号の「APRSをはじめよう」の連載のページをぜひご覧ください。
Commented by jcc1612 at 2007-02-17 14:42
▼JL1AHEさん
鬱陶しい季節になりました。もうハイキングも強制終了ですかね・・・・ de JN1BPM
Commented by jcc1612 at 2007-02-17 14:43
▼JM1CZSさん
いろいろお世話になっております。
TinyTrack3、期待しておりますのでよろしくお願いします。 de JN1BPM
Commented by kyoroppa at 2007-02-17 19:40
JM1CZSです。
exblogをはじめました。今後ともよろしくです。
Commented by jcc1612 at 2007-02-17 20:32
▼JM1CZSさん
APRSの記事期待してます!
Commented by kyoroppa at 2007-02-17 22:17
ははは。写真入りで出ます(笑) でもかなり小さい。
Commented by JH4XSY/1 at 2007-02-18 10:10
TT3デッドストックがあったのに,残念。APRS衛星でお待ちしております。
Commented by jcc1612 at 2007-02-18 22:00
▼JM1CZSさん
KENWOODが、TH-D7のAPRS改造してくれないですかね?
Commented by jcc1612 at 2007-02-18 22:02
▼JH4XSY/1さん
ごぶさたしております。
TT3の件、残念です。まだ一歩も踏み出してませんので、APRS衛星にまでたどりつくのはいつのことでしょうか?
Commented by kyoroppa at 2007-02-19 08:26
TT3はまだ発注前なので、もちろん変更OKですよ。
D7も中身は同じなんでしょうけど.....